今回は 「HTC Desire 626」と 「HTC Desire EYE」の 2機種です
HTC Desire 626
3万円を切る 29,800円で 公式ショップででてます
- OSはAndroid 5.1ベースの「Sense 7.0」
- ディスプレイは約5.0インチ 1280×720ドットのTFT LCD2
- チップセットは「MSM8916」 メモリは2GB ストレージは16GB
- microSDXCカードスロットは理論値で2TB 市販品では200GBまで動作が検証されている
- メインカメラは1300万画素 インカメラは500万画素
防水・防塵には非対応
- nanoSIM
- バッテリー容量は2000mAh
- 連続待受時間はLTEで約400時間 3Gで約451時間 連続通話時間は約541分
- 約146.9×70.9×8.19mm 重さは約140g
- ボディカラーはマカロンピンク、マリーンブルーの2色。
LTEの通信速度は 理論値で下り最大150Mbps 上り最大50Mbpsに対応する
W-CDMA(HSPA+)は下り最大42Mbpsに対応している
通信方式と周波数帯(バンド)は
FD-LTE:700(28) 850(5) 900(8) 1800(3) 2100(1) 2600(7) 800(19)MHz
W-CDMA:800(6) 850(19) 900(5) 2100(1) 1900(2)MHz
GSM/EDGE:850 900 1800 1900MHz
HTC Desire EYE
- OSはAndroid 5.1ベースの「Sense 7.0」
- ディスプレイは約5.2インチ、1920×1080ドットのSuper LCD3
- チップセットは「MSM8974」 2.3GHzのクアッドコア
- メモリは2GB ストレージは16GB
- microSDXCカードスロットは理論値で2TB 市販品では200GBまで動作が確認
- メインカメラ、インカメラともに1300万画素
- IPX7、IP5Xの防水・防塵性能に対応
- SIMカードのサイズはnanoSIMカード。
- バッテリー容量は2400mAh
- 大きさは約151.7×73.8×8.5mm 重さは約154g
- ボディカラーはスカーレット、マリーンの2色
LTEの通信速度は 理論値で下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsに対応 W-CDMA(HSPA+)は下り最大42Mbpsに対応
通信方式と周波数帯(バンド)は FD-LTEで700(28) 900(8) 1800(3) 2100(1) 2600(7) 800(19)MHz
TD-LTE:2600(40) 1900(38) 2300(39) 2500(41)MHz
W-CDMA:800(6) 850(19) 900(5) 2100(1) 1900(2)MHz
GSM/EDGE:850 900 1800 1900MHz
すでに量販店などにも 展示されているので 気になる方は 店頭へ
そして 公式ページでは Dotケースをプレゼントしていますが 量販店でも プレゼントはされるようです
おまけに ポイントも付くようなので 量販店のほうが お得かも